【SAOIF】『第三層 迷宮区』攻略まとめ|フロアボスの倒し方

(0コメント)  
最終更新日時:
トップ>迷宮区一覧>第三層 迷宮区

SAOインテグラル・ファクター(SAOIF)のダンジョン『第三層 迷宮区』攻略まとめです。フロアボス「ネリウス・ジ・イビルトレント」の倒し方などを紹介しています。スキルレコード選びや立ち回りの参考にしてください。
コメント欄へ

ダンジョン簡易解説

  • 階層は1階のみ。
  • 途中、ボスに加えてFruits Nepenthesが敵として加わる。
マップ

エネミー
 それぞれのエネミーからドロップする特有のアイテムは各エネミーの画像をタップ!!
エネミー属性expcol
Rusty Golem
8456
Malice Shrewman
7850
Land Spider
7252
Magma Boar
7050
共通してドロップするアイテム
突武石
斬武石
打武石
盾防石
精錬ハンマー

フロアボスの倒し方

名称:ネリウス・ジ・イビルトレント
敵属性弱点属性


敵行動パターン
・毒攻撃(周囲)
・ひっかき(周囲)
・鳴動(ダメ無)➡︎前方振り下ろし(前方,ダメージ)
・落石(フィールドにマーカー表示,毒ダメージ)
Fr・ネペント呼出(複数回)
片手細剣両手槍や突属性SSを準備しよう
ボスの属性は斬属性なので、突属性の武器やSSが有効です。

属性ページ名レアSS
【鮮烈の連突】アスナ★4710%ダメージ(単体8連撃)[前方・扇形・広範囲]/[刺突弱化4・デバフ]8秒間、突属性の弱点ダメージを25%上昇
※進化・限界突破MAX時
【蒼の追随】サチ★4710%ダメージ(全体8連撃)[前方・扇形・広範囲]/[精密攻撃4・バフ]10秒間、自身のクリティカル発生率が15%上昇
※進化・限界突破MAX時
【健気なエール】サチ★3400.5%ダメージ(全体攻撃)[前方・短形・中範囲]
/[防御弱化3・デバフ]10秒間、敵の防御力が21.1%低下
【始まりの輝き】アスナ★1120.5%ダメージ(単体攻撃)[前方・短形・中範囲]
【フレンドリースピア】ササマル★1140.5%ダメージ(全体攻撃)[前方・短形・中範囲]
【タフガール】リーファ★1120.5%ダメージ(単体攻撃)[前方・矩形・中範囲] ※初期値
【紅一点の槍使い】サチ★1140.5%ダメージ(全体攻撃)[前方・矩形・中範囲]
【紅の微笑み】アスナ★3320.5%ダメージ(単体攻撃)[移動範囲]/
[精密攻撃3・バフ]5秒間、自身のクリティカル発生率が32.2%上昇
【蒼キ妖精】リーファ★4631%ダメージ(全体2連撃)
[前方・矩形・中範囲]
[精密攻撃4・バフ]20秒間、自身のクリティカル発生率が10.1%上昇
【戦娘の黒槍】シリカ★4480%ダメージ(単体2連撃)[前方・短形・中範囲]/
[火傷4・状態異常]一定確率で30秒間、火傷によるダメージ
✴︎進化・限界突破MAX時
【煌めく弁天】アスナ★4470%ダメージ(単体攻撃)[前方・短形・中範囲]/
[コンビネーション4・バフ]5秒間、自身のスイッチによるダメージが上昇
✴︎進化・限界突歯MAX時
【信実の弓】ユウキ★3111%ダメージ(全体3連撃)
[ターゲット位置・円形・中範囲]
[適正距離]10m(×2.0)
▲[追加効果]自身のHPが75%以上の時、クリティカル発生率が30%上昇

【MODスキル 】
〈必要スロット〉1
[追加効果]自身のHPが75%以上の時、クリティカル発生率が30%上昇
【フラッシュ・アーチャー】アスナ★3251%ダメージ(単体攻撃)
[前方・矩形(くけい)・中範囲]
[防御弱化3・デバフ]15秒間、敵の防御力が26.1%低下
【唯一無二の閃光】アスナ★4681%ダメージ(全体攻撃)
[前方・扇形・中範囲]
[精密攻撃4・バフ]15秒間、自身のクリティカル発生率が15.1%上昇
[弱点攻撃3・バフ]15秒間、自身のクリティカルダメージが0.1%上昇

【飛閃】(リコレクションスキル)
 [ラッシュ発動中]攻撃力が1%上昇(スキルレベル1/5の場合)
【ホークアイ】シノン★4621%ダメージ(全体3連撃)
[前方・扇形・広範囲]
[適正距離]6m(×1.3)
▲[追加効果]自身がクリティカル発生率上昇のバフ効果中、クリティカル発生率が50%上昇
[追加効果]クリティカルダメージが20%上昇

【飛閃】(リコレクションスキル)
[ラッシュ発動中]攻撃力が1%上昇(スキルレベル1/5)

【MOD】
 〈必要スロット〉1
 [追加効果]自身がクリティカル発生率上昇のバフ効果中、クリティカル発生率が50%上昇
 [追加効果]クリティカルダメージが20%上昇
【アーチャー・ナイト】シノン★4551%ダメージ(全体攻撃)
[前方・矩形・中範囲]
[適正距離]5m(×1.3)
[精密攻撃4・バフ]20秒間、自身のクリティカル発生率が5.1%上昇
[小刻印・デバフ]スイッチで使用し命中時、敵が次に受けるダメージを1.5倍にする(パーティーメンバーの攻撃にも有効 効果が発動するか10秒経過で解除)
【女神のリラクゼーション】アスナ★41240%ダメージ(全体5連撃)
[前方・矩形・中範囲]
[凍傷ブースト4・デバフ]30秒間、敵の凍傷耐性が50%低下(凍傷状態異常にかかりやすい状態になる)し、凍傷によるダメージが100%上昇
▲▲[追加効果]凍傷状態の敵に対して攻撃力が上昇。1スタックにつき20上昇
※進化・限界突破MAX時

【心眼】(リコレクションスキル)
 [ラッシュ発動中]クリティカルダメージが7.5%上昇(スキルレベル5/5)
【太陽のリラクゼーション】シノン★41250%ダメージ(単体6連続撃)
[前方・矩形・広範囲]
[暴虎馮河4・バフ]15秒間、自身のHPが少ない程、攻撃力が上昇
[身かわし3・バフ]10秒間、回避率が11%上昇(フォーカス攻撃では発動しない)
※通常よりスイッチゲージ増加量が多い
※進化・限界突破MAX時

【瞬雷】(リコレクションスキル)
 [ラッシュ発動中]クリティカル発生率が20%上昇(スキルレベルMAX時)
【溢れる自信】コハル★41220%ダメージ(単体4連撃)
[移動範囲]
[小刻印・デバフ]スイッチで使用し命中時、敵が受ける次のダメージを1.5倍にする(パーティーメンバーの攻撃にも有効 効果が発動するか10秒経過で解除)

▲[追加効果]風属性のスキル使用時、敵へのダメージが50%上昇
※進化・限界突破MAX時
【春を愛する乙女】シノン★41250%ダメージ(全体攻撃) →3500%ダメージ(バースト時)
[前方・円形・中範囲]
[土属性弱化3・デバフ]10秒間、敵が受ける土属性ダメージを15%増加
 →20秒間(バースト時)
▲[追加効果]スキルを使用し命中した時、命中したモンスター数×自身のHP最大値の1%減少(通常時)
△[追加効果]自身の攻撃力に応じて追加ダメージ(バースト時)
※進化・限界突破MAX時

【バースト発動条件】
土→突→土→突
【おめかし花姫】サチ★41350%ダメージ(全体10連撃)
[前方・扇形・広範囲]
▲▲[追加効果]火属性のスキル使用時、敵へのダメージが50%上昇
[追加効果]同じセット内で「キリト」のスキルレコードを1枚以上装備時、攻撃力が500上昇

【MOD】
【勇戦の覚悟】サチ★4701%ダメージ(全体3連撃)
[前方・矩形・中範囲]
▲[追加効果]デバフ(刻印・小刻印・死兆印)状態の敵に対して、クリティカル発生率が100%上昇
[死兆印・デバフ]スイッチで使用し命中時、12秒間、敵が受けるダメージを1.1倍にする

【飛閃】(リコレクションスキル)
[ラッシュ発動中]攻撃力が1%上昇(スキルレベル1/5時)

【MOD】
[必要スロット]1
[追加効果]デバフ(刻印・小刻印・死兆印)状態の敵に対して、クリティカル発生率が100%上昇
【黎明の射手】シノン★41220%ダメージ(単体攻撃)
[前方・矩形・中範囲]
▲▲[追加効果]バフ効果中の敵に攻撃力が25%上昇
[追加効果]同じセット内で「シノン」のスキルレコード2枚以上装備時、攻撃力が1000上昇
※進化・限界突破MAX時

【MOD】
【スナイピングアロー】シノン★4940%ダメージ(全体2連撃)
[前方・扇形・広範囲]
[暴虎馮河4・バフ]15秒間、自身のHPが少ない程、攻撃力が上昇
[死兆印・デバフ]スイッチで使用し命中時、12時間、敵が受けるダメージを1.1倍にする
※進化・限界突破MAX時

【飛閃】(リコレクションスキル)
[ラッシュ発動中]攻撃力が5%上昇(スキルレベル5/5)
【最高にキュート】シノン★4800%ダメージ(全体2連撃) →1920%ダメージ(バースト時)
[前方・円形・中範囲]
[毒・状態異常]一定確率で30秒間、毒(スタック3)にする
 →30秒間、毒(スタック5)にする(バースト時)
[弱点発見4・デバフ](バースト時)
 30秒間、敵の弱点を発見する 弱点を発見された敵はクリティカルを受ける確率が20%上昇する
▲[追加効果]同じセット内で「キリト」のスキルレコードを2枚以上装備時、攻撃力が20%上昇
 →40%上昇(バースト時)
※進化・限界突破MAX時

【バースト発動条件】
闇→突→突→風
【煌めく閃光】アスナ★41150%ダメージ(全体8連撃)[前方・扇形・中範囲]
▲▲[追加効果]凍傷状態の敵に対して攻撃力が30%上昇
[追加効果]同じセット内で「アスナ」のスキルレコードを2枚以上装備時、攻撃力が1000上昇
※進化・限界突破MAX時

【MOD】
【絶剣技の継承】アスナ★41510%ダメージ(単体11連撃)[前方・矩形・中範囲]
[友情のコンビネーション・バフ]同じセット内で「ユウキ」のスキルレコードを1枚以上装備時、10秒間、スイッチのダメージ倍率プラス300%
▲[追加効果]自然属性無しのスキル使用時、敵へのダメージが30%上昇
[追加効果]HIT数に応じて、追加ダメージを与える
※通常よりスイッチゲージ増加量がとても多い
※進化・限界突破MAX時

【瞬雷】リコレクションスキル
[ラッシュ発動中]クリティカル発生率が20%上昇
※覚醒スキルMAX時
【慈愛の光】アスナ★4820%ダメージ(単体6連撃) →1640%ダメージ(バースト時)
[前方・矩形・中範囲]
▲▲[追加効果]このスキル命中時、自身最大HPの2.5%を回復
 →30%回復(バースト時)
[追加効果]ブレイク中の敵へのダメージが20%上昇
 →20%上昇(バースト時)
※ブレイクゲージ増加量が多い
※進化・限界突破MAX時

【バースト発動条件】
突→突→風
応急・解毒ポーションを大量に用意しておこう
 
毒状態は75Dmg/3秒が30秒間続き、放置しておくと750Dmg食らってしまう。なので毒効果を付与されたら即座に解毒ポーションを使いましょう。また、一撃のダメージが大きいためHPを回復するアイテムも可能な限り持っていくことをオススメします。
応急ポーション
治癒ポーション
解毒ポーション
途中から入るFr・ネペントはボスと距離をとった場所で倒そう

Fr・ネペントは放置しておくと長い戦闘で意外とダメージを取られることが多いため早急に処理しましょう。
コハル(パートナー)の武具も整えよう
 パートナーも属性:突の武器(片手細剣両手槍,少なくとも片手直剣)やスキルレコードを装備させてあげよう。
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 ギルド募集掲示板
2 雑談 掲示板
3 よくある質問
4 編集者用掲示板
5 最強武器ランキング
6 リセマラ
7 装備・アイテムが消えるバグ
8 グレア竜石
9 Prick Wasp
10 データ引継ぎの方法

サイトメニュー


目次

最新情報

新着イベント
【サベージ・グラットン討伐戦】
嘆きの塔

攻略情報

お役立ち情報

ガチャ情報



ダンジョン


【迷宮】

【ダンジョン】【周回用】

メインクエスト

サブクエスト

キャラクタークエスト

  • キリト
  • アスナ

タワークエスト

討伐イベント

スキルレコード

レア
★4★3
★2★1
属性
斬属性突属性
打属性属性なし
ソードスキル
アビリティ
装備品
【武器】


【防具】

【素材】
素材一覧

フィールド


モンスター

掲示板

その他

Wikiメンバー

テンプレ
Wikiガイド
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動