【SAOIF】1~5層のフィールド一覧と出現する敵まとめ

 
最終更新日時:
SAOIFの1層から5層のフィールド一覧と出現する敵をまとめています。クエスト攻略やミッション達成の際の参考にしてください。
【最新情報まとめ】

1層

原始の草原
原始の草原画像
主に、Frenzy Boarがポップ(出現)します。ポップの量はそこまで多くないのでここでのレベリングは避けましょう。
エネミー・ドロップアイテム
Prick Wasp
・鋭い針
粗い石
Frenzy Boar
・ボアの皮
粗い石


探求の草原
探求の草原画像
 敵を倒しやすいため、グレア石レコード・フレームSがドロップしやすい。武器やスキルレコードのレベル上げに一番最適と考えられている。
エネミー・ドロップアイテム
Dire Wolf
・ウルフの爪
小さな金属片
Kobold Henchman
小さな金属片

競合の草原
競合の草原画像
主に、Little Nepenthesがポップします。Little Nepenthesはそこそこ攻撃力があり、状態異常ステータスとして毒を付与してくるため、1体ずつ狩るようにしましょう。またやられそうになる時は一度、はじまりの街でHPを回復させましょう。
エネミー・ドロップアイテム
Dire Wolf
・ウルフの爪
粗い石
Little Nepenthes
粗い石
赤花果
Prick Wasp
・鋭い針
粗い石

2層

岩穴の草原

エネミー・ドロップアイテム
Onrush Cow
・カウの軟皮
乾燥した草
赤花果
Trembling Cow
・カウの粗皮
乾燥した草
赤花果
Wind Wasp
折れた毒針
乾燥した草
赤花果

枯燥の草原

エネミー・ドロップアイテム
Onrush Cow
乾燥した草
・カウの軟皮
Trembling Ox
・オックスの角
乾燥した草
赤花果
Glare Shrewman
欠けた切歯
乾燥した草
赤花果

3層

 第三層はスキルレコードの進化に必要なハイレッド・ジュエルハイ・ブルー・ジュエルがよくドロップする。
迷い霧の森 序奏の小路

エネミー・ドロップアイテム
Magma Boar
・堅い毛皮
潤った葉
Elder Treant
・トレントの木片
潤った葉
赤花果
Thicket Spider
蜘蛛の糸
潤った葉
赤花果

迷い霧の森 提示の小路
エネミー・ドロップアイテム
Malice Shrewman
・曲がった尻尾
潤った葉
赤花果
Land Spider
薄い外殻
・湿った葉
赤花果
Elder Treant
潤った葉
・トレントの木片

4層

試練の湖沼

エネミー・ドロップアイテム
Scuttle Crab
クラブの鋏
綺麗な水
赤花果
Dorsalfin Tadpole
綺麗な水
タッドポールのエラ
赤花果
Kobold Soldier
砕けた鉄板
綺麗な水

境域の湖沼

エネミー・ドロップアイテム
Dorsalfin Tadpole
タッドポールのエラ
綺麗な水
赤花果
Middle Treant
堅い枝
潤った葉
赤花果
Mauve Bat
?
吸血牙
綺麗な水
赤花果

5層

まだ実装されていません。

▼スキルレコード/レア別▼
★4★3★2
★1
▼スキルレコード/属性別▼
斬属性突属性打属性
属性なし



【Pick up】

【掲示板】


コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  

目次

最新情報

新着イベント
【サベージ・グラットン討伐戦】
嘆きの塔

攻略情報

お役立ち情報

ガチャ情報



ダンジョン


【迷宮】

【ダンジョン】【周回用】

メインクエスト

サブクエスト

キャラクタークエスト

  • キリト
  • アスナ

タワークエスト

討伐イベント

スキルレコード

レア
★4★3
★2★1
属性
斬属性突属性
打属性属性なし
ソードスキル
アビリティ
装備品
【武器】


【防具】

【素材】
素材一覧

フィールド


モンスター

掲示板

その他

Wikiメンバー

テンプレ
Wikiガイド
左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
ギルド募集掲示板
雑談 掲示板
よくある質問
4 編集者用掲示板
5 最強武器ランキング
6 リセマラ
7 装備・アイテムが消えるバグ
8 データ引継ぎの方法
9 片手直剣
10 レコードキットの効率的な集め方
最近の更新

2023/01/26 (木) 16:17

2023/01/20 (金) 17:42

2022/12/31 (土) 00:36

2022/12/19 (月) 00:05

2022/12/03 (土) 12:29

2022/11/28 (月) 23:10

2022/11/28 (月) 22:29

2022/11/11 (金) 22:30

2022/10/25 (火) 10:36

2022/09/23 (金) 02:11

2022/07/22 (金) 23:29

2022/07/12 (火) 20:03

2022/07/07 (木) 14:05

2022/05/08 (日) 00:16

2022/05/03 (火) 18:30

2022/03/24 (木) 11:22

2022/03/24 (木) 11:20

2022/03/11 (金) 23:00

2022/03/11 (金) 22:39

2022/02/23 (水) 20:31

新規作成

2021/04/23 (金) 23:41

2021/04/23 (金) 23:31

2021/04/23 (金) 23:13

2021/04/23 (金) 23:00

2021/04/23 (金) 22:51

2021/04/18 (日) 15:16

2021/04/15 (木) 20:04

2021/04/15 (木) 19:52

2021/04/15 (木) 16:15

2021/04/15 (木) 15:57

注目記事
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【マジックディフェンス】リセマラ当たりランキング マジックディフェンス攻略Wiki
【ウィズダフネ】赤ひげの評価と性能【ウィザードリィダフネ】 ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】
【ブルアカ】最強キャラランキング|Tier表 ブルアカ攻略Wiki
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 0