【SAOIF】レコードキットMの効率的な集め方【蜘蛛狩り】

(2コメント)  
最終更新日時:
SAOIFのレコードキットMの効率的な集め方についてまとめています。現在流行中の蜘蛛狩りも詳しく解説していますのでぜひ参考にしてください。
目次

レコードキットとは?

レコードキットはスキルレコードの進化の際に必要となる素材です。貴重なもので集めるのが大変です。

レコードキットMの効率的な集め方

ダンジョンにいる大型ボスを倒すとドロップします。ですので基本的にボスを狙っていきましょう。

蜘蛛狩りのやり方

推奨プレイヤーレベル:30以上
場所:ダンジョン「女王蜘蛛の洞窟(奥道)」

1.ダンジョンへ向かう

3層にある「迷いの霧の森 提示の小路」左下のダンジョン案内人から、ボス「女王蜘蛛」がいるダンジョンに行くことが出来ます。

2.雑魚はスルー

雑魚を倒すとボス「女王蜘蛛」がリポップしなくなる可能性があるので何もせずボスがいるところまで行きましょう。
ボス部屋は上の画像の矢印マークの部屋です。

3.女王蜘蛛を倒す


ボス部屋に行ったら、普通にボスを倒してください。ボス自体、範囲攻撃等広いので、レベルを上げないときつい部分があります。

4.通信を切る・再接続


「女王蜘蛛」を倒したら、一旦、通信を切り、再接続しましょう。

【一般的な通信の切り方】
左上の「メニュー」→「システム」→「タイトルに戻る」→「再起動」
【iPhone・一部Androidの場合】
上の画像のような、設定画面を開き、矢印マークのデータ通信ボタンを押しOFFにします。Wi-Fiも使っている人はそれも切ってください。
押したらまた、同じところを押し、ONにしてください。

5.女王蜘蛛がリポップ

再びゲーム画面に戻り、再接続するとボスがまた現れます。

【出現しない場合】
  • 道中の雑魚を倒してしまった
  • 運営からの修正が入った

6.再び女王蜘蛛を倒す

後はまた女王蜘蛛を倒し、4.~6.を繰り返すだけです。
自分の体力はそのままなので、ある程度HPが少なくなってきたらポーション等で回復するか、始まりの街に戻ることをおすすめします。

▼スキルレコード/レア別▼
★4★3★2
★1
▼スキルレコード/属性別▼
斬属性突属性打属性
属性なし



【Pick up】

【掲示板】


コメント(2)

コメント

  • 名無しの先駆者 No.102026371 2018/02/04 (日) 17:11 通報
    リポップやるならスリープボタンで再通信の方が早いですよ。
    0
  • 名無しの先駆者 No.101810968 2017/12/28 (木) 01:49 通報
    森の秘薬ってクエストの方が早いですよー
    ハイジュエルもドロップするし
    2

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  

目次

最新情報

新着イベント
【サベージ・グラットン討伐戦】
嘆きの塔

攻略情報

お役立ち情報

ガチャ情報



ダンジョン


【迷宮】

【ダンジョン】【周回用】

メインクエスト

サブクエスト

キャラクタークエスト

  • キリト
  • アスナ

タワークエスト

討伐イベント

スキルレコード

レア
★4★3
★2★1
属性
斬属性突属性
打属性属性なし
ソードスキル
アビリティ
装備品
【武器】


【防具】

【素材】
素材一覧

フィールド


モンスター

掲示板

その他

Wikiメンバー

テンプレ
Wikiガイド
左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
ギルド募集掲示板
雑談 掲示板
よくある質問
4 編集者用掲示板
5 最強武器ランキング
6 リセマラ
7 装備・アイテムが消えるバグ
8 データ引継ぎの方法
9 サブクエスト一覧
10 レコードキットの効率的な集め方
最近の更新

2023/01/26 (木) 16:17

2023/01/20 (金) 17:42

2022/12/31 (土) 00:36

2022/12/19 (月) 00:05

2022/12/03 (土) 12:29

2022/11/28 (月) 23:10

2022/11/28 (月) 22:29

2022/11/11 (金) 22:30

2022/10/25 (火) 10:36

2022/09/23 (金) 02:11

2022/07/22 (金) 23:29

2022/07/12 (火) 20:03

2022/07/07 (木) 14:05

2022/05/08 (日) 00:16

2022/05/03 (火) 18:30

2022/03/24 (木) 11:22

2022/03/24 (木) 11:20

2022/03/11 (金) 23:00

2022/03/11 (金) 22:39

2022/02/23 (水) 20:31

新規作成

2021/04/23 (金) 23:41

2021/04/23 (金) 23:31

2021/04/23 (金) 23:13

2021/04/23 (金) 23:00

2021/04/23 (金) 22:51

2021/04/18 (日) 15:16

2021/04/15 (木) 20:04

2021/04/15 (木) 19:52

2021/04/15 (木) 16:15

2021/04/15 (木) 15:57

注目記事
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【マジックディフェンス】リセマラ当たりランキング マジックディフェンス攻略Wiki
【ウィズダフネ】赤ひげの評価と性能【ウィザードリィダフネ】 ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】
【ブルアカ】最強キャラランキング|Tier表 ブルアカ攻略Wiki
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 2